西日本焼きそばツーリング 十一日目


4/23、土曜日。
目が覚めて外を確認すると予報通りの土砂降り。
滞在延長して良かった。こんな日の長距離運転はとても辛いのだ。
朝食の後は昼まで持参した文庫本を読んで過ごす。
昼飯は、昨日のケーキ屋の向かいにある「りき」という焼肉屋へ向かう。
雨の中を傘を差して歩いて行き、11:45、到着。
……と、ここでとても残念なお知らせ。
なんとデジカメが壊れてしまった。
店の外観を撮影しようとしたが、ウンともスンとも動かない。
宿に戻った後でバッテリーを交換してみてもダメだった。
これまで何度か地面に落としたり、色々酷い扱いをしてきたのが祟ったのだろう。
ここから携帯電話のカメラでの撮影になる。酷い画質だがご勘弁を。

焼肉りき 携帯カメラで残念

焼肉りき 携帯カメラで残念

入ってみると小奇麗な焼肉屋さんだ。
テーブル席が3卓と、奥に大きな鉄板がある。
おかみさんが一人でやっているようで、先客は居ない。
「ホルそばでしたら」と、一番奥の鉄板前の席に通された。
着席してホルモンそば700円を注文。
注文した後で「御飯セット850円」という壁の貼り紙に気付く。
「御飯セット! そういうのもあるのか」
そっちにすれば良かったかなあ、でも量が分からないしなあ……
などとぼやいてるうちに材料が着々と揃えられ、ホルモン、青ネギ、もやしが焼かれていく。

素早い小手さばき!

素早い小手さばき!

味噌ダレの焦げる臭いを嗅いでいたら、やはり御飯が欲しくなった。
すみませーん、と結局御飯セットに変更してもらう。
「セットの方がお得ですからね」と、御飯・玉子スープ・オイキムチが出された。

焼肉りきのホルそば御飯セット!

焼肉りきのホルそば御飯セット!

麺は太麺。まつやよりは少し細めか?
味噌ダレはやはり濃厚で御飯によく合う。
ホルモンは柔らかめで、全体的にまつやよりも癖が無い印象だ。
初めてホルそばを食べるならここが良いかも知れない。
食べ終わって外に出ると、雨はだいぶ小降りになっていた。
さて、宿に戻っても特にやることが無い。
商店街をフラフラうろついた揚句、マンガ喫茶で夕方まで時間をつぶした。
そして夕方。雨はもう上がっている。
晩酌兼晩飯に訪れたのは、いづ美食堂というお店。
駅から距離があるが、喰ってばかりで健康に悪いので歩いて行った。
19時くらいに到着。これまた何とも昭和の雰囲気が漂う店である。
入るとL字カウンターの向こうから小柄な女性店主が迎えてくれた。
カウンターは15席くらいあるだろうか。先客は2,3人ほど。
右手奥には座敷席もあるらしい。

いづ美食堂 営業は夜のみ

いづ美食堂 営業は夜のみ

カウンターのおでん鍋が置かれている辺りに着席。
とりあえずおでんで瓶ビールをチビチビ。
おでんは、特にお揚げが三角で分厚くて美味しかった。
あとで調べたところ、鳥取西部独特の品のようだ。
そういえば昨年、境港で食べた「ののこめし」という郷土料理もこの油揚げを使っていたっけ。
一時間ほど店主のおばばや常連さんと駄弁った後、締めのホルモンそば550円を注文。
具はキャベツ、玉ねぎ、ネギ、人参、モヤシ。麺はやや太い蒸し麺。
味付けはやはり味噌ベースだが、これまでで一番マイルドである。
付けだれもマヨネーズであえてあるのか、柔らかい味わいだ。

ホルそば ……やはり写真が残念

ホルそば ……やはり写真が残念

小柄なおばばがちゃっちゃと料理を作る様子は、見ていてじんわりくる。
何かを作ったりお勘定を済ませると、他の注文を忘れて「やれやれ」と腰掛けて一服しそうになることがしばしば。
お客さんに柔らかく突っ込まれると照れくさそうに「ほおじゃったなあ」と作り始める。
時間の流れが緩やかで心地良い。
会計中、常連さんに「これからもう一軒どうですか?」とお誘いいただいた。
しかし、明日は東京までバイクを運転しなければならない。万全を期して丁重にお断り。
店を出て、ほろ酔いで宿まで歩いて帰った。
……。
ツーレポのはずなのに全くツーリングしてないな……。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*