6:00起床。雨は上がってるようだ。
朝食は納豆ご飯+キャベツとウインナーのマヨ炒め。
キャベツを余らせたくなかったので、米は少なめに炊いた。
それでも食べ切るのがなかなかしんどかった。
今日一日はこれと行った予定を立ててない。
空は曇りがちでいまいち天気に不安が残る。様子見がてら川釣り開始。
昨日、コンビニで買っておいた豚肉ソーセージをまず使ってみたが全く喰わず。
「そういえば、まだあれを試してなかった…」と思い出して、足元の石を引っくり返す。
いたいた。今度は川虫(カゲロウの幼虫)でチャレンジ。
ようやくアタリが出始めた。2時間ほどやってハヤを3匹ゲット。
獲物は網に入れて川に浸け、夕方まで生かしておくことにした。
でも餌を取られるたびにいちいち川虫を捕まえるのは面倒だなぁ…。
この釣りの最中にサンダルが壊れてしまった。
雲もだいぶ晴れて日も出てきたので近所にツーリングに出かけることにした。
っと、キャンプ場入口の管理棟が開いてるのを発見。
ようやく宿泊の手続きができる。3泊分、900円を支払った。
燃えるゴミは好意で引き取ってもらえた。ラッキー♪
10:20、出発。
七子峠経由でR56に出て、海辺の町・久礼に。
10:45、久礼大正町市場に到着。
何も買わない観光客と思われたのか、相手してもらえなかった。
まだ準備中の店も多い。昼飯時に行けば違ってたかも知れない。
5分ほど周辺を歩いてみただけで移動することに。
r25を南へと走る。
黒潮本陣も昼食にはまだ早いのでスルー。
かつて泊まったライダーズイン中土佐はすぐ近くだ。
この辺りで国道へ出たくなり、r325へと接続したが酷い険道だった。
海の近くとは思えない山道を伝い、11:25、R56を左折。
11:30、道の駅・あぐり窪川で休憩。以前、雨宿りした場所だ。
ここで昼飯を食うべきか迷ったが、「ご飯お代わり自由」の字に魅かれて入店。
あぐり昼善924円を注文。カツオのたたきの他、おかずがいろいろあって美味かった。
ご飯は一度お代わりしたのみ。ここでお土産を購入し、東京へ発送してもらった。
12:10、出発。
すぐ南の交差点でR381を右折し、窪川の市街地へ。
目に入ったスーパーで代えのサンダルを探したが適当な品が見つからず。諦めるか…。
釣具屋にも寄ったが、やはりミミズはなし。代わりに勧められたのが海釣りで使う生アミエビ。
「子供の頃、これでよく釣った」と言われ、半信半疑で100円のやつを購入。
12:30、r19を右折して四万十川の左岸を北上。
幕営地のもう一つの候補地だった三堰キャンプ場を対岸から偵察。
無料の上に町が近いので、こっちの方が便利だったかも知れない。
12:40、橋を左折してr322を右折。
舗装路をしばらく上って、森ヶ内林道に接続した。
今日一発目のダートだが、県道を兼ねてるので路面状態は良い。
13:10、春分峠から南へ伸びる中津川林道へ左折。
峠付近は暗い雰囲気で、路面もやや荒れている。
そこを過ぎると豪快に山腹を下るトラバース路に。
下りきる手前で小松尾湧水と書かれた看板に従い分岐する道を左折。
湧き水を汲みつつ小休止。
沢筋に下り、あとは出口目指して快走だぁ…っと思ったところが、いきなり土砂崩れ現場に遭遇。
ここ2・3日の雨の影響だろうか、見た限りでは崩れたばかりのようだ。
バリケードも注意書きもないところを見ると、まだ行政では把握してないのかも…。
乗り越えられるか検討してみたが、崩れた石が尖っているためパンクの危険がある。
うーん、無理はしないでおこう。13:25、諦めてUターン。
来た道を春分峠までガーッと急いで戻る。ん? 何か異音が…。
停車して車体をチェックすると、後輪に木の枝が絡まっていた。
取り除いてまた走り出すが、まだ何か異音がする。おかしい。
再度チェックしてみると、何と後輪が釘を拾っていた。
タイヤブロックの脇から横様に刺さっている。
パンク集リセットはテントに置いたままだ。まいったなぁ…。
恐る恐る抜いてみたがパンクはしてないようだ。ふぅ…危なかった。
14:00、春分峠に出てr322を左折。
ウネウネと下って、14:15、R439へ出た。
右折して四万十川水系・梼原川沿いを遡る。
この川筋では鮎を釣ってる人がちらほらいた。
高知には道から川を除いてるおっちゃんが何故か多い。
雨がパラパラと降り始め、少しずつ強くなっていった。
14:40、懐かしい鈴ヶ森林道の分岐に到着。
古びた橋を渡って、渓流沿いにダートを遡る。
以前とは逆向きに辿るわけだが、やはり印象が全く変わる。
グイグイと上り詰めて、15:00、峠を越えた。
路面はフラットとまでは呼べない箇所もあるが、大して荒れてるわけでもない。
ワインディングをガーッと下って、沢筋に出た。
沢まで降りて標高が下がった分、天気も少し持ち直した。
平坦だが道程がまだ長かった。途中でイノシシの二匹連れと遭遇。
意外だが林道でイノシシに遭うのはこれが初めてだ。
写真を撮りたかったが、さすがに間に合わなかった。
15:35、鈴ヶ森林道から退出。キャンプ場のすぐ近くだ。
テントに戻ってまた釣り開始。さっき購入したアミエビはさっぱり喰わぬ。
結局、餌を川虫に戻してハヤ一匹追加。雨がまた降り始めたのでこれで納竿。
獲物は全て晩酌の肴となる。
諸々片付けて、17:30、風呂と買出しに出かけた。
風呂はこれまで行けなかった四万十源流の家。入浴料は400円。
こじんまりした風呂だった。さっぱり♪
目の前の食料品店で買出しし、18:20、テントに帰還。
早速、晩酌を開始する。突き出しの豆腐がめちゃくちゃ硬い。
ハヤはワタを抜き、フライパンに油を引いて蓋をして焼いた。
味付けはシンプルに塩だけにしたが、なかなか美味かった。
ハヤを片付けたが、豆腐がしんどい。一丁食べ切るのにやたら苦戦した。
焼き鳥とトマトで豆腐を片付けつつウツラウツラまどろむ。
雨はまだパラパラと降り続いている。
明日は撤収して徳島方面へ向かう予定だ。
天気予報では一日中降るらしいが…ま、残り二日だし開き直るか。
> SaltyDog さん
レポアップ、お疲れ様でーす。
残すところあと2日...。 がんばってたぁ~さい。(^^)
6日目レポの中で出てくる川魚、これって同じハヤでもアブラッパヤじゃなくて
ウグイっぽいっスよねぇ~...?? 身もデカいし。
四万十川のウグイなら、塩焼きソテー風にして食べればウマいっしょねぇ!!(^o^)
ホント、そろそろまじめに釣りもしてぇ~!!ス
>>Mr.mudさん
お察しの通り、アブラハヤではなくウグイです~。
夏場のウグイは不味いと言いますが、充分美味かったです!
少量の油で焼いたのが良かったのかも知れません。