大震災


何か月ぶりかの記事投稿が大災害に関する内容になってしまい心苦しいものがあります。
最初の地震が来た日、平日でしたが私は栃木・群馬にまたがる両毛地域に、焼きそばの食べ歩きにでかけておりました。午前中から四軒ほど回ったあと、宇都宮方面へと三ケタ国道を走ってる最中にあの揺れが来ました。走行中にハンドルがぐらぐらきたので「やばい、パンクしたか?」と思って減速して地震と気付きました。周りの車も停車してやり過ごしてましたが、揺れ方が尋常じゃない。まず携帯を使ってTwitterで情報確認。「東北で震度7、都内も5強」と聞きすぐ東京に引き返すことを決めました。
まず、だめもとで東北道に乗りましたが佐野ICまでで通行止め。その手前のSAの食堂で、あの津波のTV中継を見ました。あれには言葉もありません。下道に降りてからも信号はほとんど停電しており、車は大渋滞。ただ下り方面よりも上りの方が空いており、なおかつほとんど空荷のバイクなのでいくらかましではありました。都心が近付くにつれ、街道沿いの歩道は徒歩で帰宅する人々で埋まっていきました。夕方にようやく自宅に帰りつくことができました。自宅は幸いにも被害はありませんでした。本棚が3つあるのですが一冊も落ちていませんでした。これは本棚の向きがたまたま揺れても落ちない方向だったのだと考えております。
現在、東京では、計画停電の影響で交通網が混乱したり、様々な物資が徐々に不足してきてます。ただ、わたし個人は普段から水と米さえあればどうにでも生きていけるタイプですので割と落ち着いております。アウトドアが趣味の人間は防災時にも使えるグッズを色々と持ってるので、通常の人よりは余裕があるかと思います。こういう時こそ、なるべく早く日常を取り戻すようにしたいものですね。それがひいては被災者のためになるのではないかと思います。
みんなで協力し合って、この難局を乗り切りましょう。



コメント

大震災 — 2件のコメント

  1. 久々の書き込みがこのような記事で大変申し訳ないです。
    塩犬さんが無事でなにより、やはりアウトドアマンは災害に強いですね。
    こちらには情報がなかなか集まってきません。当然現地もそうでしょう。一番知りたいのは安否情報、なので避難所共有サービスを紹介していますので周りの方へまわしてください。

  2. なるくまさん、コメントありがとうございます。
    Twitterで呟いておきました。
    こういうサービスはネットならではですね。
    情報ありがとうございました!

SaltyDog へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*