トゥー・デ伊豆 前編


勤労感謝の日を絡めた三連休だというのに、いきなり初日寝坊してしまった。
かくして計画していた伊豆のんびりキャンプツーリングは2日間の日程で決行とあいなる。
タイトルは2daysの洒落ね。
6:30、起床。7:40、出発。
環七からR246経由で、8:10、東名へ。
8:35、海老名SAでパンの朝食&給油。
幸い天気はすこぶる良さそうだ。

海老名SA ひさびさの東名走行 かな

海老名SA ひさびさの東名走行 かな

9:05、小田原厚着道路へ接続。
料金所が二箇所あるから面倒くさい。
9:35、小田原で箱根ターンパイクに接続。
料金は500円。高いが一度くらいは走っておこう。
ガシガシ登る。小田原方面の眺めが良い。

箱根ターンパイク 実は初走行

箱根ターンパイク 実は初走行

箱根ターンパイクより相模湾を望む

箱根ターンパイクより相模湾を望む

9:55、大観山で芦ノ湖越しに富士山を眺める。
定番の展望スポットだが、やはり良い。
r75を下って、100円払って近道のバイパス経由でr20へ接続。

大観山から芦ノ湖越しに富士山を眺める

大観山から芦ノ湖越しに富士山を眺める

そのまま南下し、十国峠経由で熱海峠へ。
10:10、伊豆スカイラインに接続。冷川ICまで460円。
玄岳の展望台で小休止。パラセイリングが楽しそうだった。

沼津方面の展望 パラセーリングええなぁ

沼津方面の展望 パラセーリングええなぁ

伊豆スカイラインより初島方面を望む

伊豆スカイラインより初島方面を望む

のんびり進んで、10:50、冷川ICで伊豆スカイラインを退出。
伊東方面にr12を進み、中伊豆バイパスを通過。料金は200円。
11:00、松川湖に到着。ひさしぶりの奥野林道だ。
渓流沿いの清々しさも独特の赤土も変わらず。
ダートの距離、こんなに短かったんだなぁ。

4年ぶりの松川湖

4年ぶりの松川湖

奥野林道を走るのも久々だなぁ

奥野林道を走るのも久々だなぁ

ここの渓流で水を汲んだっけ

ここの渓流で水を汲んだっけ

そしてこの先で転んだっけ

そしてこの先で転んだっけ

奥野林道を一気に走り終えて、伊東方面へ向かう。
r351系由でR135に出て左折。11:25、カウボーイズに到着。
TVや雑誌で度々紹介されているステーキの店だ。大盛の御飯の量が凄いらしい。
目玉の990円のセットは平日のみってことで、1690円の0.5ポンドステーキを注文。
ライス大盛にしてもらったら、確かに多い。ぱっと見、2合くらいか。
「多いようなら減らすから」と二度言われたが、そのままもらう。
(御飯のおかわり自由なので無理せず普通盛りにすべきなのだが)

伊東のステーキサロン・カウボーイズ

伊東のステーキサロン・カウボーイズ

0.5ポンドステーキ ライス大盛 ドーン

0.5ポンドステーキ ライス大盛 ドーン

肉もモヤシも美味しいのだが、味付けがしょっぱい。
ま、そのお陰か御飯も全て平らげることができた。
心なしかマスターが悔しそうだ。ふっ。
向かいのダイソーで少々買い物をしてから、12:05、出発。
R135を下田へとひたすら下る。交通量が多くてストレスが溜まる。
この辺りの海も、すでに何度も見てるためかほとんど感動がない。
13:25、道の駅・開国下田みなとで小休止。
さて、時間に余裕があるし、石廊崎へでも行ってみるか。

東伊豆を下田方面にひたすら南下

東伊豆を下田方面にひたすら南下

道の駅・開国下田みなと

道の駅・開国下田みなと

14:00、ところ天の専門店・見須商店に寄り道。
メニューは黒蜜または酢醤油、2種類のところ天のみ。
どちらも370円。何となく黒蜜を注文。
これまで食べたところ天とは全く違う、シャクシャクした食感だ。
サッパリしてて美味しかった。

南伊豆のところ天専門店・見須商店

南伊豆のところ天専門店・見須商店

黒蜜ところ天 シャクシャクした食感で(゚д゚)ウマー

黒蜜ところ天 シャクシャクした食感で(゚д゚)ウマー

14:10、旧ジャングルパーク駐車場に到着。駐輪代100円。
ここから石廊崎まで往復30分ほど歩かねばならない。
暑い季節も辛いが、寒い季節も厚着で辛い。

営業停止して久しいジャングルパーク

営業停止して久しいジャングルパーク

ジャングルパークが本当にジャングル化してますよ

ジャングルパークが本当にジャングル化してますよ

ヒィヒィと15分ほど歩いて石廊崎に到着。
以前来た時より人が多い。神社に人もいた。
あ、そう言えば、前回は早朝だったからなぁ…。

伊豆半島最南端・石廊崎

伊豆半島最南端・石廊崎

断崖の神社、いつ見てもおっかねー

断崖の神社、いつ見てもおっかねー

駐車場へ戻り、汗が引くのを待って、14:55、出発。
今日の幕営を予定して売るキャンプ場を目指す。
r16を西へ進み入間港方面に左折。入間キャンプ村に到着した。
が、無人だったので海岸にある入間荘で改めて受付。
料金は持ち込みテント一泊1000円と二輪駐車料金300円で、合計1300円。
普段のキャンプ場の水準からすると高いが、伊豆ではこれでも安い方なのだ。
ついでに近くにあった看板をチェック。
Mr.mudさんから聞いていた通り、この季節は浜辺でのキャンプも可能らしい。
しかし砂地でのキャンプは面倒なので今回はパス。
別の機会にやるかも知れない。

入間港 石廊崎のちょっと西です

入間港 石廊崎のちょっと西です

浜辺でのキャンプに関する注意書き フムフム…

浜辺でのキャンプに関する注意書き フムフム…

15:15、キャンプ場の適当な場所にテントを張る。
30分後、買出しと温泉に出発…っと、その前に堤防へ寄り道。
今度来るときのため、釣り場としてチェックしておかねば。
行ってみると、サビキ釣りで2組ほど釣っていた。
ムロアジの群れに、小メジナ、メバル、ネンブツダイが混じっているようだ。
湾内では25cmくらいの良型のメバル(ソイ?)も釣れていた。

先端まで広くて足場はよさげですね

先端まで広くて足場はよさげですね

これは湾内 ネンブツの下にいろいろいます

これは湾内 ネンブツの下にいろいろいます

さて、温泉&買出し。R136を右折して下賀茂方面へ進む。
途中のGSで給油を済ませた。1L150円か…高いなぁ…。
16:05、銀の湯会館に到着。
入浴料金・900円のところ、キャンプ場で貰った割引券で20%OFFの720円。
ひさびさのツーリングで冷えた体を、のんびり湯船で温める。

南伊豆町営温泉 銀の湯会館

南伊豆町営温泉 銀の湯会館

16:50、出発。ヤオハンで買い物。
いろいろ迷った挙句、出来合いの刺身とサバ煮を購入。
17:45、キャンプ場に帰還。早速、晩酌開始。
しかし19:00くらいには飲み終わってしまった。この季節の夜は長い。

本日の晩酌 完全に手抜きです

本日の晩酌 完全に手抜きです

左はサバの煮付け、右側は真アジの刺身

左はサバの煮付け、右側は真アジの刺身

締めのカップそば サイズ小さめで丁度良い

締めのカップそば サイズ小さめで丁度良い

デザート用に買ったみかんをつまみつつ、レポの下書きを済ます。
それも終わって、文庫本を読みふける。ある意味、贅沢な時間の使い方だ。
持ってきたのは有栖川有栖の処女長編ミステリ『月光ゲーム’88 Yの悲劇』。
どんな話か予備知識なしで選んだ本だ。内容は…
キャンプ場で連続殺人…!? (;´Д`)やなシチュエーション…
月が綺麗なキャンプ場で、一人テントの中で読む本ではなかったかも知れない。
0:00頃に読み終わったが、ちょっと寝つきが悪くなった。



コメント

トゥー・デ伊豆 前編 — 2件のコメント

  1. > SaltyDogさん
    ども、おはようございます。
    伊豆釣りツーリングレポ、アップお疲れ様ですた。
    久々に塩さん流ソロツーリングレポを拝見したでやんす。(^^)
    先の連休はポカポカ陽気でイイ天気でしたので、外趣味を楽しむには
    絶好の日和じゃなかったか!?と思いまっス。
    伊豆の入間漁港は、数年前にクルマで出掛けた際に寄ったことがありますが
    水がとてもキレイで足場の良い堤防だったと記憶しとりました。
    あっしも、年内中にあと1度、バイクで釣りキャンプに行ってみたいと
    思っているでやんす。(^^)
    夜はコップ酒片手に、釣りたてのカサゴ汁(もといゴン汁か!?)
    で舌鼓を打ちたいモンです。
    因みにあっしは今日から12月中頃まで、イベント仕事で
    あっちゃこっちゃで缶詰でやんす...。
    何とかOFF会には出れる様にせねばな。(汗)

  2. 師走間近の忙しい中、コメントありがとうございます~。
    この季節のツーリングはただでさえ荷物が多くなるため、
    釣り具を持ってくのを躊躇してしまいました(^^;
    OFF会へはぜひご出席お願いしますね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*