5:30、起床。
雨は降らなかったが、寝苦しい夜だった。
昨日の釣果が酷かったので、釣りはせず。
朝食はおにぎり一つ。暑さと疲労で食欲が沸かない。
朝日が登り切る前に荷物をまとめたいのでテキパキと撤収。
荷物をまとめて、一息ついて、台車で往復1kmを運ぶ。
作業完了は7:40。あぁ…疲れた…。
水道の鍵を返却するついでに、管理人さんに釣りの話をふってみた。
今年の猛暑で魚の活性が落ちてるらしい。
水温が異常に上昇しており、30度まで達してるとのこと。そりゃだめだわな。
海釣りしないなら、他にもキャンプ候補地がいくつもあったのになぁ…。
8:05、出発。
出てすぐのローソンで野菜ジュースを飲んで、内陸へ。
r64~r168~r48と繋いで、8:45、星の里街道に接続。
やはり山間部は涼しくて気持ちよい。
9:00、美星町産直プラザに到着するも、パッと見で欲しいものはなし。
まぁ、買出しの時間帯じゃないからなぁ…。
星の里街道をさらに進み、9:10、R313を右折。
9:25、高梁市・川上の水と緑のふるさとプラザに到着。
手作りぶどうシャーベットを食べた。冷たくて美味い。
カレーシャーベットなる飛び道具もあったが敢えて挑まず。
セルフのスタンドで給油を済ませて、9:50、R180を右折。
高梁はスルーして高梁川沿いに北上。井倉峡へ向かう。
両側に切り立つ断崖は、まぁまぁの迫力。
10:15、絹掛の滝を観てからUターン。
できれば岡山のもっと奥地…蒜山高原や鳥取の大山まで行きたいのだが、そこまでの時間は無い。
一転して倉敷市街を目指す。
10:45、高梁の備中松山城に寄り道。
市街地を抜け、ウネウネと山道を登る。随分と高い場所にある城だ。
駐車場に着いたが本丸はさらに遠く山上にあるらしい。徒歩で15~20分とか。
時間も体力もないので今回はパス。高梁市街へと戻った。
城見橋という場所に行けば、城の姿は見れたかも知れない。
R180~r469を使い、総社を経て倉敷へ。
観るつもりではなかった柳並木を通って南下。
そっかぁ、あそこが美観地区だったのか。
12:00、えびめしや倉敷笹沖店に到着。
すでに岡山の名物となってるえびめしに、日替わりのおかずがつくランチ945円を注文。
えびめしは、プリプリのえびにソースのコクがマッチしてなかなか美味。
セットのアマダイの餡かけとチキンカツも美味しかった。
店の雰囲気も明るく、好ましい。昼食時なのでお客さんも次々と来店。
人気あるの分かるなぁ。
12:25、出発。
真っ直ぐ南下してr62を経由し、鷲羽山スカイライン入口に到着。
眺めの良い尾根道を快走。
工業地帯の向こうに瀬戸内海、さらに数多くの島々が見渡せる。
ガシガシ進んで、走行完了。
13:00、児島ICから瀬戸中央自動車道へ乗る。
すぐに瀬戸大橋が現れた。噂どおり横風が強い。
しかし高度がありすぎて、恐怖感が沸かない。
13:10、与島PAに寄り道。
ようやく落ち着いて瀬戸大橋を近くから眺めることができた。
それにしても暑い。食堂で水だけ2杯飲んだ。
四国へ再上陸し、13:20、坂出北ICで瀬戸中央自動車道を降りた。
r33でまっすぐ丸亀を目指す。目的は一鶴の丸亀本店。
昼の営業は14時までのはずだから余裕で間に合うだろう。
13:45、一鶴丸亀本店に到着…っと、すでに準備中の看板が!?
売り切れてしまったのだろうか。残念至極。
(後で調べてみたらラストオーダーが、まさに13:45までだった…)
夕方は16時から。2時間潰してまた来よう。
近場で走りたい場所、ってことで五色台スカイラインを目指す。
14:10、アプローチ路のr180に到着。
ワインディングをグイグイ登って高度を稼ぐ。
この先に札所があるのでお遍路さんが多い。
14:20、白峯寺に寄り道。
個人的に関心のある崇徳院の御陵がある寺だ。
さらに先を進んで、14:30、五色台スカイラインの分岐に到着。
左折して尾根沿いを北上。
14:40、休暇村讃岐五色台に併設されてる五色台展望台に到着。
さすがに素晴らしい眺めだ。
黒峰を過ぎて、道は長い下り坂になる。
14:50、r16に出て左折。海岸沿いを坂出方面に進む。
これでもまだ時間が余りそうだ。
地図とにらめっこして、城山とやらを抜ける県道城山鴨川線に行ってみた。
予想通り、狭くてクネクネした走りにくい道。これなら充分暇つぶしになる。
ついでに山頂からの眺めも良かった。
16:00、一鶴丸亀本店を再訪。
香川の新名物・骨付鳥のおやどり977円を持ち帰りで注文。
さらに15分ほど待って、ようやく入手できた。
ツーリング最中の2時間15分は重い。
見合うだけの味なら良いが…期待しちゃうぞ。
本日の幕営地を目指し、r18で東へ進む。
府中でr33に接続してさらに東へ。
高松市街からあらぬ方向へ分岐。
17:15、峰山公園の第一駐車場に到着。
ここのキャンプ場を使いたいのだが、どうしたら良いのか分からない。
清掃員のおばちゃんに聞いてみた。
「この道の終点に第三駐車場がある。キャンプ場はさらにその先である。
そこまで行って、スタッフにもう一度聞いてみなさい」(讃岐弁趣意)
言われたとおり、第三駐車場からさらに奥までバイクで進んだ。
パイロンで通せんぼしてある脇に管理棟。
ちょうど清掃してるおじさんがいた。
聞いてみると、申込書を書けば自由に使えるらしい。
バイクの乗り込みも可能だとか。ラッキー☆
さらにテントも東屋の下に張らせてもらえることになった。
トイレも綺麗だし、買出しも楽だし…しかも無料で文句なし♪
設営を完了して、18:10、買出しに出発。
溜まった洗濯物も持っていった。
県庁所在地だからコインランドリーくらいあるだろう。
18:25、高松市街にある酒店に到着。
実はここ友達の実家で、東京から戻って働いてるお店なのだ。
何の予告もしてなかったので、突然の訪問に驚いた様子。
日本酒を一本オマケして貰った。わーいわーい♪
さらに風呂&コインランドリーの場所も教えてくれた。
18:50、宝温泉へ。洗濯器をセットしてから入浴。
入浴料300円は安い。風呂の種類もいろいろあって充実している。
19:30、風呂から上がって洗濯物を乾燥機へ移動。その間に買出し。
20分後、戻ってみたらすっかり洗濯物は乾いていた。
よしよし。これで帰りのフェリーまで着替えは大丈夫だろう。
20:10、幕営地に帰還。
晩酌はビール・発泡酒にオマケして頂いた日本酒。
骨付鳥はスパイシーでジューシーでこれまためちゃうま。ビールに良くあう。
2時間15分粘ってよかった。付け合せのキャベツも嬉しい♪
日本酒は喜久酔という僕の故郷・静岡の地酒だった。爽やかな飲み口で旨い!
スーパーで購入した謎の惣菜・てっぱいは、どうやら香川の郷土料理らしい。
魚を酢味噌で和えたヌタみたいな食べ物だ。
本来は溜池の寒鮒を使うらしいが、これは鯖。うむ、酒に良くあう。
飲みながらPCを充電していたら、またバッテリーがあがってしまった。
ま、ここなら下り勾配もあるし押しがけは問題なかろう。実際、試したらすぐ始動した。
それより問題は暑さである。山上で下界より涼しいとはいえ、夜が更けても、じっとりと暑い。
そう言えば、友達の父君でもある酒店店主が、香川では夜になると風が止むとか話していた。
調べてみたら夏の夕凪は瀬戸内海の気候の特徴のようだ。
あぁ…今夜も寝苦しくなりそうだなぁ…。
> 塩さん
四日目レポアップ告知が無かったけど、目ざとく見つけてしまったので
イキナリ初モノげとーっ!!(^W^)
旅も四日目で、そろそろ暑さが堪える頃?? と思いましたが、まだまだお元気ですね!!
今週末は天気もワルいし、絶好のレポ作成日和かと。(^^)
更なる続編を期待しておりまする~♪♪(^-^)/~~
※昨夜は、美味い日本酒、どもご馳走様でやんした。
どもども、Mr.mudさん、こちらこそ昨日はご馳走様でした!
幕営や帰りの船内でベース部分をまとめまといたお陰で、
いつになく速いペースでツーレポをアップしてますです。
週末の夜釣り、獲物を期待してますよ~。
…と思ったら、戸田行きは中止のようで…残念! 次に期待っす!