ボヘミアン・ラプソディ


今度の日曜日は土用の丑の日、鰻の日。
ってことで、外道仲間と鰻の夜釣りに行くことになった。
向かうは静岡中部エリア。事前情報はほとんどなし。果たして釣れるのか?
土曜日の朝・9:30、自宅近くのコンビニで怪人M氏・手下F氏と待ち合わせて出発。
環七からR246を経て、東名高速で一気に西へ。
10:55、中井PAで小休止。11:55、富士川SAで休憩。
雨上がり直後だろうか、地面が濡れている。
まだ曇り空だが、これから暑くなりそうだ。

富士川SA 富士山は見えず

富士川SA 富士山は見えず

バイクさんも毎回お疲れ様ですなぁ

バイクさんも毎回お疲れ様ですなぁ

12:35、焼津ICを降り、焼津駅でジムニーのMr.mudさんと合流した。
R150を南下して、13:00、お好み焼き店・えのきに到着。
昼食に焼そばと静岡おでんを食す。串に刺さった具にダシ粉を掛けてモグモグ…。
この種のおでんを子供の頃から食べなれている僕にとっては懐かしい味だ。
一品50円前後。コストパフォーマンスが良すぎるぜ! 焼そばも美味い!

焼津のお好み焼き店・えのき

焼津のお好み焼き店・えのき

出汁がよーく滲みてます

出汁がよーく滲みてます

静岡おでん メチャ(゚Д゚)ウマー

静岡おでん メチャ(゚Д゚)ウマー

今回も焼そば食べちゃいました

今回も焼そば食べちゃいました

食べ終わって、13:35、出発。
R150を西南へ進んだが、渋滞が激しいため並行して走る県道31号に避難。
大井川を渡り、14:10、吉田漁港に到着した。
ざっくりと偵察してみたが海が近すぎて、ちょっとウナギには向いてなさそう。
車1台・バイク3台が前後になって、湯日川近辺の釣り場を探す。

吉田漁港 湯日川の河口の小さな港です

吉田漁港 湯日川の河口の小さな港です

14:50、大幡川河口の水門近くに釣り座を決定。
薮蚊が多いなか、荷物を降ろして竿を出す。
ドカシーを敷いて、ビーチパラソルで日除けを作って…ふぅ、ひと段落。
ようやく落ち着いたところで、頃合を見計らって買出しへ。
鯔か鯉か大きな魚が時折跳ねるが、それらしいアタリは無い。
流れるゴミが引っかかって竿先の鈴を鳴らす程度。
夜が本番だ、焦る必要はあるまい…と思ってたのだが、甘かった。

大幡川河口付近 マッタリしてたんですけど

大幡川河口付近 マッタリしてたんですけど

16:50頃、さっきから付近をウロウロしていたおっちゃんがこっちにやってきた。
「何か釣れたか?」とでも聞かれるかと思ったら、あに図らんや。
迎撃したmudさんに「ここは俺の縄張りだ」と主張しはじめた。
そういえば荷物満載のリアカーが水門の脇に置いてあった。
恐らく今夜の寝場所を心配してるのだろう。移動して欲しいと嘆願される。
縄張りでは仕方あるまい。日が暮れかける中、移動開始。
安住の地を求めて流浪の一夜の狂想曲が始まった。

縄張りじゃしょうがないな( ´∀`)

縄張りじゃしょうがないな( ´∀`)

おっちゃん、ゆっくり寝れたかな…?

おっちゃん、ゆっくり寝れたかな…?

湯日川親水公園などチェックするもどうも釣り場としてはよろしくない。
グルグルと周辺を探った挙句、17:40、さっきの釣り場の少し上流で釣る事にした。
しばらく竿を出してすぐmudさんが一匹ウグイを上げた。
が、水深が浅すぎるし、コンクリートの護岸だしでウナギは難しそうだ。
移動前にも増して薮蚊が多く、このまま一晩釣るのは辛い。

湯日川親水公園 キャンプできれば最高なんですが

湯日川親水公園 キャンプできれば最高なんですが

大幡川 ボラの群れが泳いでました

大幡川 ボラの群れが泳いでました

19:00頃、地元釣り師が様子を見に現れた。
ウナギについて聞いてみると、少し西の勝間田川の方が良いとアドバイスされた。
いそいそと荷物をまとめて、また移動。
完全に日が暮れた中、R150を西に走り、19:20、勝間田川に到着。
キビレ狙いの釣り人に混じってチビチビ飲みながら竿を出す。
蚊もいないし、朝までのんびり出来そうだなぁ…と思ったのだが。

mudさん謹製 ウォッカ・レモンハイ (゚Д゚)ウマー

mudさん謹製 ウォッカ・レモンハイ (゚Д゚)ウマー

つまみに買った黒ハンペン

つまみに買った黒ハンペン

21:30、手下F氏がチビウナギを釣り上げたがあまりに小さいのでリリース。
それぞれの竿にアタリもあったが、残念ながら根掛かりばかり。
夜も更けて、ウツラウツラと雑魚寝体制に。

30cmも無いチビウナギ でっかくなって戻って来いや

30cmも無いチビウナギ でっかくなって戻って来いや

暗闇に竿を出す外道バスターズ 眠い…

暗闇に竿を出す外道バスターズ 眠い…

0:00頃、いきなりポツポツと雨が降り始めた。
釣れる気配も無く、天候悪化の予感がしたので、思い切ってまた移動することにした。
荷物を撤収して、0:15、寝場所を求めて深夜行に出発。
地図で大井川に目星を着けたが、河川敷へ降りる道を探すのに手間取った。
0:35、富士見橋・R150の真下に、ようやく安息の地を見つけた。
大き目の石がゴロゴロする河川敷にドカシーを広げてマットを並べる。
っと、見る間に雨が強くなってきた。早めに避難して助かった。
一旦、四人で横になってみたものの、横風が吹き始め寝顔に水滴が掛かり、どうにも具合が悪い。
起きなおしてバイク3台を支柱にmudさんのタープを張って、ここに大井川難民キャンプが完成。
ここでも蚊の多さに辟易しつつ、四人で肩を寄せ合って不安な一夜をグーグー安眠。

大井川難民キャンプ そっとしてあげて下さい

大井川難民キャンプ そっとしてあげて下さい

橋にはところどころ排水ポイントがあるようで…

橋にはところどころ排水ポイントがあるようで…


翌朝、まだ雨は降っていたが、撤収しているうちにほとんど止んだ。
200mほど歩いて大井川を見に行くと、濁流で川幅が一杯に広がっていた。
うーん、迫力あるなぁ…。

翌朝の大井川 増水危険なり

翌朝の大井川 増水危険なり

8:05、朝飯を食べに出発。
R150から県道416を経て、8:25、小川港・魚河岸食堂に到着。
魚河岸定食・駿河定食・まぐろ中トロ丼と狙っていたメニューは残念ながら販売時間前。
手下F氏はピリ辛カツオ丼。僕と怪人M氏は黒ハンペンフライ定食。
Mr.mudさんは…あれ? 何を食べてたか忘れてしまった…(汗

小川港・魚河岸食堂 早朝営業が嬉しい♪

小川港・魚河岸食堂 早朝営業が嬉しい♪

黒ハンペンフライ B級で(゚Д゚)ウマー

黒ハンペンフライ B級で(゚Д゚)ウマー

食べ終わって、9:05、帰途に着く。
mudさんの先導で大崩海岸から久能海岸へ続く海沿いのルートを進む。
清水市街を抜け、R1バイパスに復帰する地点で山梨方面のmudさんとはお別れ。
10:00、清水ICから東名高速道路に。愛鷹の辺りから細かな雨が降り始めた。
沼津から御殿場に掛けて霧雨に濡れながら進む。
足柄SAや海老名SAで仮眠と給油。自宅へ戻ったのは14:00過ぎだった。
今日は土用の丑の日、鰻の日。釣れはしなかったが食べておきたい。
バイクの荷物を降ろしてから怪人M氏を誘って沼袋へ。川廣の鰻蒲焼・持ち帰りで1800円。
とても美味しかったが、鰻の名産地・吉田町で土産を買ってこなかったことが悔やまれる。
うなぎケーキ…移動移動でうっかり忘れてしまったんだよなぁ…。



コメント

ボヘミアン・ラプソディ — 2件のコメント

  1. SaltyDogさん、おはようございます。
    うなぎレポ、ご苦労さまでやんした。(^^;
    こうしてレポ読み返してみると、あの夏のカユい一夜を思い出します。(笑)
    今年は勝手が分からずに迷走してしまいましたが、来年こそはゲドバの名誉にかけて(?!)
    是非ともゴン太サイズを釣りましょう。(^0^)/~~
    話し変わって...しかし...R352通行解除とな。
    この夏のツーリングの方向性が決まったかも知れない。。。。

  2. どもども、mudさん、お返事遅れてすみません。
    山の中を徘徊していらしたそうで、バイタリティに脱帽です。
    R352、ぜひAPEで巡ってきてください。ガス欠にお気をつけて~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*