バイクへのシガーライターソケット設置(改訂版)


新セローにもシガーソケットを付けちゃおう。ついでに工程も詳しく解説しちゃおう。ってことで、材料も全て新品で揃えてシガーソケットの設置手順を改めてまとめてみました。前回から改善した点も少しあります。
なお、これらの作業は感電とかショートの危険がありますので、くれぐれも自己責任でお願いします。


用意したもの

シガーソケット・電源取り出しコード 他

シガーソケット・電源取り出しコード 他
1) マリンコ・防水シガーソケット 2,646円(+送料840円)。
2) エーモン・電源取り出しコード 756円。
3) エーモン・U型端子セット(1162) 168円。
4) エーモン・平型端子セット(1155) 189円。
5) 配管固定用片サドル(25mm) 18円(参考価格)
1はMARINE-Jというサイトで、2~4は近所のYellowHatで購入しました。5は旧セローで作業したときにホームセンターで入手した余りです。また、作業には電工ペンチが必要ですので、無い人は用意して下さい。防水ソケットですがこちらに台湾製の安価な品もあるようです。電子工作に慣れてる人はついでにプラグも防水タイプに交換してもいいかもしれません。

コーキング用シリコン剤

コーキング用シリコン剤
セメダイン・バスコークN(黒) 417円。
シガーソケットとコードを繋ぐ端子の絶縁・防水加工に使用しました。
近所のDoitで購入。

ラフ&ロード製ドリンクホルダー

ラフ&ロード製ドリンクホルダー
以前、密かに衝動買いしたドリンクホルダー。必要性が無くて結局お蔵入りした品です。シガーソケットの固定位置に悩んだ末、こいつを分解してステーだけ使うことにしました。他の製品でも代用できると思います。この類のステーと片サドルがあれば、どのバイクへでも付けられそうな気がします。
※ このステーのボルトが馬鹿になってしまい、結局、こちらの品に交換しました。


取り付け作業

1.電源コードのバッテリー側をU型端子に交換

1.電源コードのバッテリー側をU型端子に交換
電源取り出しコードのバッテリー側の端子(クワ型・丸型)のサイズがでかすぎるので、とりあえず小さなU型端子に交換しました。端子の根元でコードを切断、被覆を除いて端子を圧着。

2.電源コードのシガーソケット側の端子を切断

2.電源コードのシガーソケット側の端子を切断
バッテリーからハンドル周りまで引っ張る配線作業で先端の端子が邪魔になります。コードが二股に裂かれている手前でバッサリ切断しておきましょう。どうせ後で長さ調節するので切り過ぎてもOKです。

3.バッテリーからハンドル周りまで配線

3.バッテリーからハンドル周りまで配線
いよいよサイドケースを外します。ヒューズボックス近辺のスペースに電源取り出しコードのヒューズを押し込み、さきほどバッサリ切断した先端をハンドルまで配線しましょう。既存のコード・ケーブルの配線を参考にすれば問題ないと思います。

バッテリー側 タイラップの隙間に捻じ込み

バッテリー側 タイラップの隙間に捻じ込み

タンクの下辺り シュラウドのボルトも外して作業

タンクの下辺り シュラウドのボルトも外して作業

4.電源コードに平型端子(メス)を圧着

4.電源コードに平型端子(メス)を圧着
ハンドルの方まで配線し、取り付け位置の目星も付いたら、適当な長さで電源取り出しコードを切断して下さい。邪魔にならない程度の余裕は残した方がいいでしょう。で、コードを二股に裂き、先端に平型端子(メス)を圧着します。シガーソケットに付属している平型端子で構わないのですが、何故かエーモンの端子を購入してしまいました。深い意味無いけど勿体無いので使ってみます。

5.シガーソケットにコードを接続

5.シガーソケットにコードを接続
シガーソケットを固定するリングにコードを潜らせてから、平型端子をシガーソケットに嵌めます。まだ通電していませんが、プラスとマイナスを間違えないように注意して下さい。赤いコードを内側の端子に嵌めるのが正解です。この時点でシガーソケットまで通電してるかを確認しましょう。テスターが無くても、シガーソケット用のプラグには大概LEDが付いてるのでそれで確認できます。確認を終えたらバッテリーから端子を外して下さい。

6.接続端子の絶縁処理

6.接続端子の絶縁処理
シガーソケットとコードを接続する端子ですが、金属が剥き出しになる部分は必ず絶縁テープなどで覆ってください。僕は今回、防水処理も兼ねてコーキング用のシリコン剤を使用。バイク本体に付着すると厄介なので、養生して作業しました。乾くまでも時間が掛かるのでご注意を。濡れないような処置さえすれば絶縁テープで十分だと思いますけどね。

7.バッテリーにU型端子を接続

7.バッテリーにU型端子を接続
バッテリーに電源取り出しコードを接続します。電極を覆うカバーに少しだけ切れ目を入れてU型端子を固定しました。バッテリーからケーブルを外すときはマイナス端子から、つけるときはプラス端子から。これ鉄則です。赤はプラス、黒がマイナス。くどいようですが間違えないように。実際は6の作業の前にバッテリーに繋げてしまったのですが、安全面から言うとこの作業順が正しいと思われます。

8.シガーソケットを固定

8.シガーソケットを固定
一日置いてシリコンも乾いたところを見計らって、シガーソケットを固定します。片サドルの土台にドリンクホルダーのステーを使いましたが、ちょっと勿体無いですね。100均ショップあたりで使えそうな素材があるかもしれません。

9.完成!!

9.完成!!
使いやすい位置に装着できました。通電も無事確認。防水ソケットなので普段は蓋さえ閉じておけば水の心配はしなくていいでしょう。とは言え雨天に使用するときはプラグも含めてビニールなどで覆って使うことにします。これまで問題ありませんでしたけど、念のため。
これでGPSも携帯電話もノートPCも使い放題です。
あ、バッテリー上がりには注意しましょうね♪



コメント

バイクへのシガーライターソケット設置(改訂版) — 15件のコメント

  1. はじめまして!mixiから来ましたGINです。
    濃いことされてますね~♪
    225の写真ですが、チェーンを前後に巻いてるのが好きです♪
    シガーソケット、新車によくぞやった!って感じです(^^)/
    ツーレポとか楽しみにしてます!

  2. GINさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます!
    250の慣らしを今週末で終える予定です。
    ツーレポ再開を楽しみにお待ちください。

  3. お世話になります。
    私もGPSが欲しくて,やっと先日購入し,当面電池で様子を見ています。ナビで使うと結構電池の消耗が早いので,バッテリーから使えるようにしようと,参考にさせていただいております。
    同じ部品はなかなか揃わないので,工夫しながら材料を調達し,今日,いざ取り付けようとしましたが,シガソケットの設置で悩んで中断していたところです。
    ホームセンターを3軒ほど物色しちょうど良い大きさの止め具を探しましたが,見つからず,やや大きめのを買い,テープで隙間を埋めました。しかし,金属板が厚すぎて既存のボルトでバイクに固定できず。なかなか簡単にはいきませんね。
    「配管固定用片サドル」と「ホルダー」がポイントですね。ずいぶん工夫されましたね。

  4. どこに付けたらよかろうかと、ほんと悩みました(笑)
    新セローのハンドルを左右に切ってみると、
    タンクとハンドルの間に余裕がほとんどないんですよねぇ。
    「とりあえずタイラップで仮止めしとくか」と思って
    タイラップを探してたら件のドリンクホルダーが偶然見つかったんです。
    プロジェクトX的なエピソードでした。

  5. やっと上野を彷徨って,取り付け金具,いいもの見つけました。サイズびったりです。
    モトフィズ:ボトルフック ペットボトルホルダー 定価税込み1365円
    早速取り付けてみました。感激です!
    今週末に配線して,実地テストしてみます。

  6. はじめまして。
    CBR900に乗っています。Mio350を買ったので、シガーライタの工作、
    参考にさせていただきました。マリンコのソケット、ペットボトルホルダ 等々。
    無事コレで携帯の充電もしつつ、この夏の北海道旅行を終えました、ありがとうございました~
    蛇足ですが…
    端子の防水、世田谷のNapsで丸形のカプラーカバーΦ28mmというのを見て、もしや、と思って
    買ったらマリンコの端子側のカバーとして直径がぴったりでした。これだけでは防水にならないとは
    思いますが、黒で配線が目立たなくなって良いです。300円しなかったと思います。

  7. imaさん、はじめまして。
    少しでもお役に立ったようで、嬉しいです。(^^
    Napsのカプラーカバー、興味深いですね。
    今度、練馬の店舗で探してみます!

  8. 今日初めてここに来ました。
    すごく参考になりました。
    頑張ってやってみたいと思います。
    これからもいろんなこと公開してくださいね。
    頑張ってください

  9. >>電脳少年さん
    コメントありがとうございますー。
    お役に立てたら嬉しいです。
    作業、頑張ってください。

  10. こんばんわ
    こちらのHPを参考に、自分のバイクにもマリンコのシガーソケットを装着しましたー。
    良い感じに出来ました。
    ありがとうございました!

  11. つよしさん、はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    お役に立ったようで、嬉しいです。(^^
    いろいろと活用して下さい~。

  12. どうも、昨年の北海道の黄金道路~帰りの苫小牧→大洗便で一緒になったGS乗りです(昨年の北海道ツーレポの中にもGSとXR乗りが出てきてますが、私と連れです。)
    参考にさせていただき、GSにマリンコのソケットつけました。
    http://shibuya.cool.ne.jp/xr2500/mcycle/R1100GS/index.shtml
    今年も北海道に2週間ほど行く予定なので、これでデジカメや携帯の充電が楽になります。

  13. Tsuyoshinsさん、ごぶさたしております。
    シガーソケットが役立つとうれしいです。
    今年も北海道へ行くのですね。お気をつけて~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*