月の潮路のかえり船


瀬戸内ツーリング最後の朝は7:00起床。
涼しくて、つい寝過ごしてしまった。
朝飯は後回しにして、蚊を気にしつつ撤収。

瀬戸内ツーリング最終日 無事故で行くぞー

瀬戸内ツーリング最終日 無事故で行くぞー

少し雲はありますが、今日も天気良さそうです

少し雲はありますが、今日も天気良さそうです

8:00出発。r162で山を下り、r63を右折。
途中でまた伊藤公記念公園に寄り、トイレを済ます。
昨日の飲料水の分も含めて、初代首相・伊藤博文公に改めて感謝しよう。
8:40、下松でR2に合流し、防府方面を目指す。
9:15、富海で旧山陽道へと寄り道。
ほんの1km程度だが、この辺りでは貴重なダートだ。ほぼ廃道の路面状況。
楽しいし、景色も良いのだが、写真を撮ろうと停車すると虫が寄ってくる。

富海の旧山陽道 草ぼうぼうの未舗装路

富海の旧山陽道 草ぼうぼうの未舗装路

史跡の説明があちこちあります

史跡の説明があちこちあります

旧山陽道から海岸を一望

旧山陽道から海岸を一望

記念碑があったので記念撮影

記念碑があったので記念撮影

9:25、舗装路面に復帰して、r58を右折。
防府市街へと向かい、9:40、ひかり食堂に到着。
とんでもなく変な食材を扱うことで有名な店である。
サソリやガラガラヘビ・ニシキヘビ、海ガメにアザラシの睾丸まで。
店主にカンガルー丼は食べやすいか尋ねてみたら、ニヤリと笑いながらワニ丼を勧められた。
オススメならばとそれを注文。ワニの肉のフライとタマネギを玉子で綴じたカツ丼風。
鶏肉っぽくて癖が無い。普通に美味しかった。1000円也。

防府の魔境・ひかり食堂

防府の魔境・ひかり食堂

ニシキヘビとガラガラヘビの味を比べられる店って…

ニシキヘビとガラガラヘビの味を比べられる店って…

ワニ丼 癖の無い味で意外に(゚д゚)ウマー

ワニ丼 癖の無い味で意外に(゚д゚)ウマー

普通のメニューもありますが、せっかく来たので

普通のメニューもありますが、せっかく来たので

食べ終わって、10:15、周防国一ノ宮・玉祖神社へ寄り道。
境内では小学生の剣道大会が行われていた。
賑やかでよろしい。暑いけど頑張れ。

山口県中部の一級河川・佐波川(さばがわ)を渡る

山口県中部の一級河川・佐波川(さばがわ)を渡る

周防国一ノ宮・玉祖(たまのおや)神社

周防国一ノ宮・玉祖(たまのおや)神社

今日は境内で剣道大会が行われるようです

今日は境内で剣道大会が行われるようです

一旦、R2に復帰して西に進み、すぐr21を左折。
r338へと右折し、道の駅・あいおをスルーして周防大橋へ。
10:45、橋を渡った脇にある藤尾山公園に寄り道。曇り空だが今日も暑い。
展望台まで往復15分ほど歩いただけでヘトヘトになった。

道の駅・あいお

道の駅・あいお

藤尾山公園から周防大橋を望む

藤尾山公園から周防大橋を望む

r212を左折して少し南下。
11:05、道の駅・きららあじすで小休止。
かぼちゃソフトが冷たくて美味かった。

道の駅・きららあじす

道の駅・きららあじす

かぼちゃソフト (゚д゚)ウマー

かぼちゃソフト (゚д゚)ウマー

さて、ここからの予定だが川棚温泉へ行き、昼飯を食べることにした。
今日は最終的に、19:10に北九州の新門司港を出発するフェリーに乗らねばならない。
秋吉台へも寄りたいのだが、一度行ったし今回はパスしよう。
r213~r216~r219と繋いで、西へと走る。
11:40、R2に復帰して、さらに西へ。
12:10、r40へと右折し、山越えで豊浦方面を目指す。
途中、特に見るべきところ無し。
石畑峠を越えた辺りの景観はまぁまぁ良かった。

内日ダム うーん…寄ってはみたけど…

内日ダム うーん…寄ってはみたけど…

石畑峠を越え、川棚温泉を望む あれは日本海か…

石畑峠を越え、川棚温泉を望む あれは日本海か…

12:40、川棚温泉名物、瓦そばの元祖・たかせに到着。
うわ、すごい混雑だ。本館も新館も別館も客だらけ。
30分待ちらしいが、仕方ないので待つことに。
カウンターの名簿を見たら、一人の客は僕ぐらいしか居なかった。
ま、気にしないけど。

本館の混雑すご! 新館に戻ろう…

本館の混雑すご! 新館に戻ろう…

ボーっと過ごして、13:20、ようやく呼ばれた。
瓦そば一人前1050円を注文。
熱々の瓦で焼かれたそばは焼そばっぽい。
カリカリの部分にツユを滲みさせて食すと美味。
ツユも温かいのが面白かった。

元祖瓦そば・たかせ 新館 こんなに混むとは…

元祖瓦そば・たかせ 新館 こんなに混むとは…

瓦そば 和風の焼そばっぽくて(゚д゚)ウマー

瓦そば 和風の焼そばっぽくて(゚д゚)ウマー

13:40、出発。r244を南下して、長府へ。
14:15、長府の忌宮(いみのみや)神社に参拝。長門国二ノ宮だけど、変な名前。
ここの手水が変わってて、人を感知して水が自動で出る仕組みらしい。
水が出てないので困ってたら、境内で遊んでた子供が教えてくれた。

長府・忌宮(いみのみや)神社

長府・忌宮(いみのみや)神社

拝殿 忌は斎(いみ)と同意語らしい

拝殿 忌は斎(いみ)と同意語らしい

維新発祥之地の石碑を横目にR9を右折。
壇ノ浦沿いを下関方面に向かう。
この辺りは山陰ツーリングでも来た道だ。

維新発祥之地と大書された石碑

維新発祥之地と大書された石碑

源義経・平知盛の像 背後には関門橋

源義経・平知盛の像 背後には関門橋

さて、九州へ渡らねばならないのだが、橋もトンネルも面白みに欠ける。
九州では小倉へ寄るつもりなので、関門海峡フェリーを使うことにした。
下関市街を抜けて彦島へ渡った。
14:45、荒田港に到着。大人一人と250ccのバイクで400円。
15:00発の便に乗って、本州を後にする。
山口県よ、さようなら。福岡県よ、こんにちは。

関門海峡フェリーで小倉へ

関門海峡フェリーで小倉へ

それにしても船に乗る機会の多い旅だ…

それにしても船に乗る機会の多い旅だ…

15:10、日明港フェリーターミナルへ接岸。
九州へ上陸して、R199で小倉市街を目指す。
駅の近くにバイクを停めて、15:30、焼きうどん発祥の店・だるま堂へ。
訪れるのは九州ツーリング最終日以来の二度目だ。
今日は前回頼みそこなった天まど490円を注文。
玉子が載るだけでなく、お好み焼きの生地が下に敷かれていた。
腰の悪そうなおばあちゃんが、まだテキパキ働いているのを見て安心する。
いつまでも元気で居て欲しい。

焼うどん発祥の店・だるま堂を再訪

焼うどん発祥の店・だるま堂を再訪

小倉焼うどんの天まど モチモチ麺で(゚д゚)ウマー

小倉焼うどんの天まど モチモチ麺で(゚д゚)ウマー

15:45、出発。
東京行きのフェリーに乗るまで、まだまだ時間が余っている。
TMで紹介されている門司港レトロとかいうのを見にR199を北上。
しかし、どこがそれなのかよくわからないまま。
R3にも出てみたが、全く空振り。むぅ。
どうも、TMの記載位置が間違っていたようだ。もっと北まで進むべきだったらしい。
ま、途中で寄ったコンビニで、ブラックモンブランを食べられたので良しとしよう。
味は予想通り、普通のチョコクランチアイスだった。

九州限定・竹下製菓のブラックモンブラン

九州限定・竹下製菓のブラックモンブラン

r262~r25と繋いで、16:40、新門司港に到着。
出港まで二時間半もあるが、まぁいいや。
乗船手続きを済ませて、後は待つのみ。
フェリーターミナルで寄港地・徳島の名産品が展示されていた。
ガラスケースの中に「ザ・すだち」発見!
売ってるわけじゃないので飲めないのが悔しい。

新門司港にて 乗船準備完了

新門司港にて 乗船準備完了

ザ・すだち…徳島で飲みたかったのに…

ザ・すだち…徳島で飲みたかったのに…

帰りもカジュアルフェリー また自販機か…

帰りもカジュアルフェリー また自販機か…

暑さに苦しんだ旅だったが、それもようやく終わる。
今夜は冷房の効いた部屋で、フカフカの布団で寝られるのだ。
うひゃあ、夢のようだ。文明、万歳!!
…って、はしゃいでたら、どうも冷えすぎて風邪を引いてしまったようだ。
過ぎたるは及ばざるが如し…だねぇ。



コメント

月の潮路のかえり船 — 2件のコメント

  1. 近所で美味しいモンブランを売っている店を探そうと検索したら
    アイスクリームのブラックモンブランに引っ掛かったらしく
    このブログにたどり着きました
    関門橋の写真に私が写っていました
    ビックリしました

  2. ストケンさん、はじめまして。
    書き込みありがとうございます。
    すごい偶然が重なったものですねー。
    やはり世の中は広いようで狭いのでしょうか?
    よかったらまたお越しくださいませー。

SaltyDog へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*