寒い雲がいそぐ


今週のツーリングはちょっと変則的なスケジュールである。原因は土曜日の朝。
キャンプにしようか迷ってるうちに出発のタイミングを逃してしまったのだ。
その日はバイクの整備にして日曜日をツーリングに充てることにした。
ついでに、こんな新装備を装着。今回はこれに荷物入れてGO!!

ジャーン! 使用感評価は後日(笑)

ジャーン! 使用感評価は後日(笑)

今回の目的地は長野の志賀高原。日曜日で日帰りにするにはちと遠い。
結局、土曜日の夕方に目的地周辺まで走って一泊することにした。
キャンプ場は軒並み冬季閉鎖、野宿は熊が怖いので今回はカプセルホテル。
いや、正直、寒いからってのもあるんだけどさ。
で、泊まったのは長野市・篠ノ井にある信州健康村
仮眠室なら2800円なのだが、カプセルは3700円。リッチだ。
夜の関越道で冷えた体を温泉とビールと釜飯で温めて就寝。
日曜の朝は7:00起床。納豆定食550円を食べて準備万端。

信州健康村 普通の健康ランドです

信州健康村 普通の健康ランドです

おい、やっぱり今朝も納豆なのかっ!?

おい、やっぱり今朝も納豆なのかっ!?

出発は8:00。
零下には達して無いだろうが、外はかなり寒い。一桁は確実だ。
明け方に雨でも降ったのだろうか、路面が濡れている。凍結や雪、大丈夫かなぁ。
今回、予定しているルートは冬季閉鎖間際の道路ばかり。
オフシーズン直前の山岳道路のコンディションがどんなものか、
それを偵察するのも今回の目的の一つである。
R18~R406、千曲川を渡り須坂市街を経て、県道54=須坂中野線で徐々に郊外へ。
高山小入口の交差点を過ぎ、Y字路を道なりに進んで県道112=大前須坂線。
この分岐を間違えて高井の林道へ迷い込んでしまったが、GPSで気づいて復帰。
だいぶ深い霧が立ち込めて、先行きが不安になる…。

晩秋か初冬か 微妙なタイミング

晩秋か初冬か 微妙なタイミング

迷い込んだ林道 舗装されてるが苔と霧で…

迷い込んだ林道 舗装されてるが苔と霧で…

万座方面を指し示す道路標識に従って分岐を折れ、少し上り勾配を進むと右に橋がある。
そこを右折して福井原の集落を道なりに抜けて、9:20、今回最初の目的地、湯沢林道の起点に到着。
標高1800mの毛無峠まで未舗装17kmを一気に駆け上がる、志賀高原付近でも屈指の林道らしい。

県道112号・福井原の分岐です

県道112号・福井原の分岐です

湯沢林道起点

湯沢林道起点

Σ(゚口゚; って、11月8日からすでに冬季閉鎖っ!?
うーん、いきなり出鼻をくじかれた。_| ̄|○
この林道は是非走ってみたかったんだよなぁ…。
来年の6月まで走れないんだよなぁ…えぇい、行ってしまえっ!!
ってことで脇からモゴモゴ…ごめんなさいね…。
しばらく進むと林道は未舗装路に。何だか新しそうなタイヤの跡も残ってるな…。
静かな林間のワインディングをのんびり登って行ったその時、前方を大きな黒い影が横切ったっ!!
鹿にしては毛並みが黒いし、ずんぐりしてた…まさか熊…!?ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
引き返そうか一瞬迷ったが、熊にしては灰色っぽかった。
その未確認生物は逃亡したことだし、もうちょっと進んでみることに。
一つカーブを曲がった先で、また横切ったっ!!! 斜面を上に逃げてやがる。。
今度は相手を観察する余裕があった。カモシカだ。大きなニホンカモシカだ。
なんだ、びびらせやがって。ドキドキ。
逃げ込んだ森の影で黒のカモシカ(セロー)が黒のセローをジーッと観察してる…。
冬季閉鎖で独擅場になったはずの林道を騒がしく走ってすまぬ。。

木陰に覗くカモシカの黒い両耳

木陰に覗くカモシカの黒い両耳

起点からしばらく渓流沿いをのんびり登る

起点からしばらく渓流沿いをのんびり登る

赤い橋で谷を渡り、あとはひたすら登り勾配のワインディング。
視点が高くなるにつれ、雄大な信州の山々の景観が開けてゆく。
時間のせいか、標高のせいか、霧も段々晴れてきた。

赤い欄干の橋を渡る

赤い欄干の橋を渡る

散りかけた紅葉の合間を瀧が流れてます

散りかけた紅葉の合間を瀧が流れてます

カーブをひとつ超える毎に高度が上がる。路面はフラット。
砂利が少し深い場所もあるが走行に大した影響はない。
木立の切れ間、谷の向こうに聳える峰がどんどん近づいてくる。
振り返れば遥かな高みにまで昇っていた。んー、絶景だぁ!

枯れゆく木々が水彩画のようです

枯れゆく木々が水彩画のようです

少し小石が目立つやや荒れの路面

少し小石が目立つやや荒れの路面

険しい表情を見せる破風岳

険しい表情を見せる破風岳

雲海をバックに凛々しいセロー君

雲海をバックに凛々しいセロー君

標高1700mあたりから路肩に白いものが目に付くようになった。
雪だ。昨夜の雨が、ここでは雪になって積もったのだろう。
太陽のせいか、溶けた水で路面がぬれている。
一応念のためチェーンを持って来たが、凍結はなさそうなので一安心。
途中で野宿できそうなポイントを一箇所発見♪
飲料に適するか不明だがすぐ側に水場もある。温かくなったらまた来よう…。

来た道が足元を通ってます

来た道が足元を通ってます

野宿ポイント 秘密だよ

野宿ポイント 秘密だよ

路肩の白いのが雪 いよいよ冬か…

路肩の白いのが雪 いよいよ冬か…

湯沢林道より北アルプスを遠望

湯沢林道より北アルプスを遠望

10:20、湯沢林道の終点に到着。
ありゃ? こっちは封鎖されてないや…不思議…?? まぁ、いっか。
県道112号を上信スカイライン方面に走ったが、交通量が全く無い…何故だろう?
っと、合流地点に置かれたバリケードで疑問は氷解。
この県道自体が全面通行止になってたのだ。脇から正常ルートに復帰してひと段落。

湯沢林道 終点

湯沢林道 終点

すんません すぐ出ますんで

すんません すぐ出ますんで

道路の両脇にうっすらと積もった雪の中を万座方面に進む。
10:40、万座峠を越えたところにあった山田入林道の入口はロープで閉鎖されていた。
今日は閉鎖区間はもう素直に諦めることにしよう。スルーして直進。
急勾配をぐんぐん下って、数分で万座温泉に到着。
左折してR292=志賀草津道路へと今度は急勾配のワインディングを登る。

県道466号 上信スカイライン

県道466号 上信スカイライン

万座峠から万座山を望む

万座峠から万座山を望む

万座温泉の名所・空吹き 硫黄臭が酷い

万座温泉の名所・空吹き 硫黄臭が酷い

登ること数km。R292=志賀草津道路との交差点を草津方面に右折。
しばらく進んで11:00、草津白根山・湯釜に到着~♪
エメラルドグリーンの色をした強酸性の山上湖。
以前一度来た時はあいにくの濃霧で全く見えなかったが、今日の天気なら問題ないだろう。
駐車料金100円を払ってバイクを停め、ヒィヒィ言いながら徒歩で通路を登ること約10分。
さすが標高2000m以上。雪が随分積もってるなぁ…。
登りきった広場の柵からは、不気味な湯釜がくっきり見えた。満足満足。

湯釜へと続く歩道

湯釜へと続く歩道

美しいエメラルドグリーンの水溜りです

美しいエメラルドグリーンの水溜りです

雪がこんなに…まだ11月中旬だってのに…

雪がこんなに…まだ11月中旬だってのに…

さくっとバイクに戻り、11:25、出発。今度は志賀草津道路を志賀方面に快走。
こんな時期でも結構バイクがいるもんだ。冬季閉鎖直前の駆け込みツーリングかな?
11:35、国道最高地点の渋峠に到着。次点は麦草峠か?

渋峠から草津方面を望む

渋峠から草津方面を望む

標高2172m 日本国道最高地点です

標高2172m 日本国道最高地点です

峠を越えた先は長い長い下りの九十九折れ。路面温度の表示は6度…。
重なる山並みを彼方に見ながらいくつものスノーシェッドを潜り抜ける。
日陰の凍結を心配していたが、それは杞憂に終わった。

日本屈指のスカイライン 志賀草津道路

日本屈指のスカイライン 志賀草津道路

なんだかもうスキーできそうじゃん

なんだかもうスキーできそうじゃん

さて、そろそろ昼飯時。
ふら~っと走ってる途中に見かけたレストラン、スカイ喫茶のぞきへ。
寒いので温かい汁物が欲しい。山菜天ぷら蕎麦800円を注文。
店内に入りジャケットとフリースを脱いで身軽になる。ふぅ。

山菜天ぷら蕎麦 アスパラ(゚Д゚)ウマー

山菜天ぷら蕎麦 アスパラ(゚Д゚)ウマー

スカイ喫茶のぞき 今調べたらカツサンドが名物だった…

スカイ喫茶のぞき 今調べたらカツサンドが名物だった…

食事を終えて12:10出発。あいかわらず、ずーっと下り勾配。
12:23、丸池の分岐で県道471へ。
奥志賀方面で林道探索を…と思ったら、12:40、丸山林道の直前で県道が冬季閉鎖。。。
うーん、予想以上に敵の打つ手が早い。(敵って誰だよ)
スゴスゴとUターンして高天原経由で次の林道へ向かう。
12:55、金蔵林道の起点に到着…って、今度は災害による通行止かよっ!
仕方なくR292へ戻る。すっかり予定が狂ってしまった。

11/8から冬季閉鎖…(´・ω・`)

11/8から冬季閉鎖…(´・ω・`)

こっちは災害通行止…(´・ω・`)

こっちは災害通行止…(´・ω・`)

奥志賀高原はすっかり冬

奥志賀高原はすっかり冬

R292=志賀草津道路を下るにつれて、少しずつ木々の様子も変わってきた。
色づいた葉っぱがまだ大分残っている。
途中の展望や紅葉に慰められているうちに、道路の勾配も段々緩やかになってきた。

志賀高原より山之内方面を望む

志賀高原より山之内方面を望む

鮮やかな紅葉がまだ残ってました

鮮やかな紅葉がまだ残ってました

楓かな?

楓かな?

 
13:25、道の駅・北信州やまのうちでトイレ休憩。
ついでに地図を見ながら予定を考えたが、結局、帰路に着くことにした。
付近の林道は通れそうに無いし日没も早いし…。
とはいえ時間帯が早いので、群馬との県境付近まで下道を通って行こう。

道の駅・北信州やまのうち

道の駅・北信州やまのうち

信州中野から広域農道を伝い、小布施を経て須坂へ。
中野の市街地ではブラスバンドが何組かパレードをしていた。
14:15、R406へ合流して菅平高原へと峠道を登ってゆく。

しばし拝聴 こんな季節になんだったんだろ?

しばし拝聴 こんな季節になんだったんだろ?

須坂郊外の紅葉とススキ

須坂郊外の紅葉とススキ

菅平高原を経て上州街道を下り、15:20、関越道・上田菅平ICへ。
SAですいとんを食べたり、渋滞の中をすり抜けたりしつつ、18:40、無事帰宅。
いやはや、信州の冬は早かった!
一足お先に今年の冬を体験できた今回のツーリング。
寒さに慣れて、今度はキャンプ…かな…?



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*