越中お見舞い申し上げます・前編


この春、東京から新潟に引っ越したバイク仲間のcultkingさん
10月頭に同僚の運転する車の助手席で事故に遭い、重症を負ったそうである。
現在富山で入院中との情報が入ったので、ツーリングがてら見舞うことにした。

新聞にまで載った大きな事故だったようで…

新聞にまで載った大きな事故だったようで…

7:45、出発。三週連続で中央道を走ることになるとは…。
8:50、談合坂SAで給油&朝食。思っていたよりいい天気だ。
今回はウ○コは出発直前に済ませたので、ここまで平穏に来れたぞ。

今朝もSAのサンドイッチ

今朝もSAのサンドイッチ

秋晴れですが、天気予報ではこの後崩れるとか

秋晴れですが、天気予報ではこの後崩れるとか

10:25、諏訪湖SAでトイレ休憩。
心配していた雨はここまで降られずに済んだ。
岡谷JCTを過ぎ、塩尻峠を越えるところでリザーブタンクに。
150kmも走ってないのに…やはり、高速だと極端に燃費が落ちるなぁ…。
10:50、塩尻北ICで長野自動車道を降りた。r48で山形村方面に向かう。
途中、セルフのスタンドで給油。

諏訪湖SAにて またセローがダブって見える…

諏訪湖SAにて またセローがダブって見える…

北アルプスも雪を被る季節ですなぁ

北アルプスも雪を被る季節ですなぁ

11:20、山形村の唐沢そば集落に到着。
会津の宮古地区と同様、自宅開放型の蕎麦屋が集まる地域である。
以前から来たかったのだが、どの店にするかは特に決めてない。
目移りしつつ、からさわ屋という店…というか民家に入る。
玄関で靴を脱ぎ、座敷の卓袱台に着席。
まるで親戚の家に来てるかのような雰囲気である。
鴨を飼っているのか、外でグワグワ鳴いている。可愛いのだがやかましい。

山形村・唐沢そば集落 そば屋だらけ

山形村・唐沢そば集落 そば屋だらけ

からさわ屋 外見は民家そのもの

からさわ屋 外見は民家そのもの

鴨? なかなか不適な面構え

鴨? なかなか不適な面構え

長野の叔母の家…と紹介されたら信じちゃいそう

長野の叔母の家…と紹介されたら信じちゃいそう

注文したのは手打そば(二枚)1000円と小とり350円。
そばは素朴な味わいで期待通りの美味さ。
小とり(雀とのこと)は一度揚げてあるのかな。肉自体は噛むと旨味が出てくる。
古い油の臭いが気になるが、これもなかなか美味い。

手打そば 麺も汁も素朴な味わいで(゚д゚)ウマー

手打そば 麺も汁も素朴な味わいで(゚д゚)ウマー

小とり(雀) 松本零士のトリさんっぽい首…

小とり(雀) 松本零士のトリさんっぽい首…

食べ終わって、11:45、出発。
r25を北上してR158を上高地方面に左折。
予想通り交通量が多く混雑してる。
擦り抜けしにくく、迂回路も無い嫌なルートである。

R158で上高地へ 嫌いなルートだけど仕方ない

R158で上高地へ 嫌いなルートだけど仕方ない

12:25、上高地の分岐をスルーして、安房峠方面に右折。
たまには安房トンネルを使わずに平湯へ抜けてみるか。
穂高の頂は雲に隠れ、山肌の一部しか見えず。紅葉も余り綺麗ではない。
どうも今年の猛暑の影響で、全国的に紅葉は不調らしい。

穂高の峰は雲の中…残念

穂高の峰は雲の中…残念

今年は紅葉も余り綺麗でない…

今年は紅葉も余り綺麗でない…

12:45、安房峠を越えた。
長野県よ、さようなら。岐阜県よ、こんにちは。
この辺りの標高は1700mを越えている。さすがに寒くなってきた。
グリップヒーターのスイッチオン。
13:00、平湯のバスターミナルで小休止。

安房峠を越えて岐阜県に突入

安房峠を越えて岐阜県に突入

こっちの紅葉もまだ微妙な感じ

こっちの紅葉もまだ微妙な感じ

でも、ところどころ綺麗に色づいてました

でも、ところどころ綺麗に色づいてました

偉いぞ、グリップヒーター!

偉いぞ、グリップヒーター!

休憩を終え、R158をさらに進む。
平湯トンネルを越え、高山方面へワインディングを下る。
13:15、八本原林道終点に到着。
以前、熊に出会った林道だ。おっかなびっくり走行開始。

八本原林道 この日走った唯一のダート

八本原林道 この日走った唯一のダート

おっ? この辺りの紅葉は良い感じ!

おっ? この辺りの紅葉は良い感じ!

てんでバラバラの色合いがGoodですね

てんでバラバラの色合いがGoodですね

飛騨と言えば朴の木っすね

飛騨と言えば朴の木っすね

深砂利の轍が、より深くなっていた。
フロントを取られやすく走りにくい。
しかし紅葉は綺麗だ。景色も素晴らしい。
急ぐたびではないのでのんびり走行。
朴の葉があちこち落ちてるので、少し拾っていこう。

轍の砂利が深くて走りにくいっす

轍の砂利が深くて走りにくいっす

飛騨の山並みの壮大な眺望

飛騨の山並みの壮大な眺望

味噌焼きでもしようと思ったけど使わず終い

味噌焼きでもしようと思ったけど使わず終い

林道はやっぱり秋が良いですね~

林道はやっぱり秋が良いですね~

14:10、始点に到着して、八本原林道の走行完了。
舗装路を下りr459を経由してR158に復帰。
キャンプ地は古川だが、時間に余裕があるので高山市街へ行ってみる。

かくして飛騨山中を駆け抜けるのであった

かくして飛騨山中を駆け抜けるのであった

八本原林道 走行完了~♪

八本原林道 走行完了~♪

14;40、鍛冶橋の近くにバイクを停めて、古い町並を散策。
朴葉焼きにするための飛騨牛を探したが、目ぼしい品が見つからない。
晩酌用に地酒の小瓶を一本購入したのみ。

飛騨高山の観光スポット 古い町並

飛騨高山の観光スポット 古い町並

地酒を扱ってるお店も良い味を醸してます

地酒を扱ってるお店も良い味を醸してます

15:00、出発。
r460を北上して、R41に接続し、古川方面に進む。
15:20、道の駅・アルプ飛騨古川で小休止。
行く手の雲行きがだいぶ怪しくなってきた。

道の駅・アルプ飛騨古川

道の駅・アルプ飛騨古川

ネガティブな天気予報は当らなくて良いのに…

ネガティブな天気予報は当らなくて良いのに…

買出しするためのスーパーを探し、古川駅周辺を彷徨う。
が、どうも見つからない。勘が鈍ったかな…?
まぁいいや、幕営地へ先に行こう。
起こし太鼓とやらを見てから、15:35、R41に復帰して古川市街を後にした。

飛騨古川の古い町並(?)

飛騨古川の古い町並(?)

起し太鼓 展示されてるのはレプリカらしいです

起し太鼓 展示されてるのはレプリカらしいです

しばらく北上してから左折。
15;45、飛騨市(旧古川町)森林公園キャンプ場に到着。キャンプ料金は740円。
受付を済ませ、桃源郷温泉の入浴券も割引価格で購入。
ついでにスーパーの場所も聞いた。
やはり、さっき惜しいとこまで行ってたようだ。
キャンプサイトへのバイクの乗り入れもOKとのこと。これは助かる。
キャンプサイトには誰もいなかった。
先週、黒洋梨さんが来た時も一人ぼっちだったらしい。
すぐにでも雨が降りそうなのでテントは屋根付きの炊事場の中に張ってしまおう。
こういう時は誰もいないと人の迷惑を気にせずに済むのでありがたい。

飛騨市(旧古川町)森林公園キャンプ場

飛騨市(旧古川町)森林公園キャンプ場

ちょうど張り終えたところにポツポツ降り始めた。ギリセーフ。
高山在住の飛騨半さんに挨拶メールを送ってから、16:25、買出しに出発。
R41で古川へ向かい、10分ほどで到着。
あれこれ物色してるところへ飛騨半さんからの返信メールが届いた。
なんと車を出して晩飯を食べに案内してくれるそうだ。これはラッキー♪
飛騨半さんと電話で連絡を取り、買い物カゴに入れた商品を戻す。
御飯の前にお風呂を済ませるため、桃源郷温泉へ移動し、17:10、到着。
冷えた体を温めて、風呂から上がった後、飛騨半さんに再度連絡。

桃源郷温泉 ぬく森の湯すぱ~ふる

桃源郷温泉 ぬく森の湯すぱ~ふる

幕営地へ戻ったのは17:55。まもなく飛騨半さんが現れた。
この度は急なお誘いにも関わらず、お付き合いくださりありがとうございます!
R41で高山方面に向かい、18:35、国八食堂に到着。
豆腐ステーキ定食に僕はホルモン焼きを追加。
濃い目の味付けで御飯が進む。腹一杯になった。
食後、地元産の飛騨式のむヨーグルトをグビっと一服。あぁ美味い~♪

R41沿いの人気店・国八食堂

R41沿いの人気店・国八食堂

豆腐ステーキにホルモン焼き メチャ(゚д゚)ウマー

豆腐ステーキにホルモン焼き メチャ(゚д゚)ウマー

飛騨式のむヨーグルト これも絶品です

飛騨式のむヨーグルト これも絶品です

さらに飛騨半さんから「高山ラーメンを食べに行きましょうか?」と食後とは思えぬ誘いを受ける。
しかし、さすがに辛いので喫茶店で手を売ってもらった。
高山市街に向かい、19:35、DONというレトロな喫茶店に到着。
甘党の飛騨半さんはココアにチーズケーキ&シュークリーム。
僕はコーヒーにフルーツパフェ。冷たいけど実に美味かった。
寒い場所を走ってきたからか、甘いものを体が欲していたようだ。

高山の商店街に佇む喫茶店DON

高山の商店街に佇む喫茶店DON

フルーツパフェ (゚д゚)ウマー たまにはこういうのも♪

フルーツパフェ (゚д゚)ウマー たまにはこういうのも♪

夜の高山の街並みも軽く案内していただいた。
昼間の喧騒が嘘のような風情だ。
キャンプ場に帰還したのは21:00頃。
いやぁ、車で送り迎えしていただき助かりました。
飛騨半さん、ありがとうございました!!

ひっそり静まる古い町並 昼間とは別の風情ですねぇ

ひっそり静まる古い町並 昼間とは別の風情ですねぇ

さわさわと流れる夜の宮川も趣があります

さわさわと流れる夜の宮川も趣があります

ってなわけで今夜は珍しく酒抜きの幕営となった。昼間購入した地酒はお土産に。
夜が更けるにつれ、雨が段々強くなってきたが屋根があるので何の心配も無い。
小さな音でNHKラジオを聞きながら、シュラフに潜り込んでヌクヌクと眠りに就く。
ゲスト出演していた戸井十月という作家のバイク話を、うつらうつら聞きながら…。



コメント

越中お見舞い申し上げます・前編 — 2件のコメント

  1. 飛騨ツーアップいつのまに?半さんとの夕べようござんしたねぇ。
    国八食堂はあっしも連れてってもらいましたよ!飲むヨーグルトもね(^O^)

  2. ひそかにアップしております。
    あのヨーグルト、美味いっすね~。
    後半はしばしお待ちを~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*